色々と調べてみました(その2)コンテナの形状と大きさ

2018年2月5日


2月に入りました。

3日(土)は節分でしたね。

皆さんは豆まきをしましたか?

【鬼は~外!】【福は~内!】

いつも思うのは、なんで「福は~内!」を先に言わないんだろう・・・・。

恵方巻も南南東に向けて、無言で食べましたか??

私は、もちろん南南東に向かって無言で食べましたよ!!

こたつに入ってですが。

たまたま向きが南南東でしたので。

これで今年も福を巻き込んで行きますよ~~。





さて。

わたくしHP管理人の【まーくん】の

【浜松市の中区、南区、東区、西区の貸しコンテナ事情】

『まーくん調べ』を進めて行きますね。


第1回目は、貸しコンテナの形状と大きさについてを書きたいと思います。


エソールKimparaでは、コンテナの扉がしっかりとしたタイプになっており、

国際基準のセキュリティと耐候性グレードを取得している

Yale(エール)社製の南京錠にてロックをしています。

(電子錠を使っている方もいます。)




他社の所は、シャッタータイプの物が多く感じます。


大きさに関しては、エソールKimparaでは

佐鳴台コンテナでは、1.6帖・2.0帖・2.6帖・4.0帖の4タイプ

布橋コンテナでは、1.3帖・1.6帖・2.0帖・2.6帖・4.0帖の5タイプ


他社は、1.0帖・1.5帖・1.75帖・2.4帖・2.7帖・4.1帖・6.0帖・8.0帖

などなど、多彩ですね。


大きさは、借りる方の荷物の量にもよりますが、私個人の意見としては

少し大きめのサイズを借りておくと、何かと便利ですよ。

例えば、1.3帖なら1.6帖を借りるなど。

もちろん、予算との兼ね合いもあるので一概に言えませんが~~。


後は、地面からコンテナまでの高さがあるかも、大事なポイントだと思います。

台風の時は荷物が心配になってしまいますが

地面から少し高さがあると、雨の侵入が防げるので安心です。 


エソールKimparaでは、地面からコンテナまで高さがあるので心配不要!!

荷物を預ける際に、コンテナへの安心感があるのは

選んで頂けるポイントの一つになると思います。


長々と書きましたが、次回の予告です。

皆さんが気になる、借りる際の費用についてです。

こちらも色々と調べてみました。

それでは、次回の更新をお楽しみに!!
?Gg[???ubN}[N??
〒432-8023
静岡県浜松市中区鴨江3-58-27

090-4863-2274